一条工務店からの間取り【新築一戸建て】その3~広いバルコニー

一条工務店からの間取り【その3】を紹介します。

この間取りは、以前の間取り【その2】がいまいちだったため、間取りソフトを使って自作したものが元になっています。

私が自分でソフトを使ってあーでもないこーでもないと試行錯誤を繰り返しつつ、「これだ!」と思った間取りを一条工務店の営業さんに 「こんなんどーでしょー」 と送ったところ、後日図面化されて出てきました。

間取りの方向性としては、廊下を減らして収納を増やす、動線を意識する、などを考えました。

また、間取りに関する「一条ルール」もできるだけ考慮しました。せっかく作ったのに「できません」と言われても悲しいですから。

それでは見ていきましょう。

一条工務店からの間取り【その3】広いバルコニー

まず1階です。

次に2階です。

構成は、4LDK+書斎+ウォークインクローゼットとなっています。

前回との大きな違いは吹き抜けがなくなったことです。あとは部屋の配置を変えたりバルコニーを広めにとったりです。

あ、セカンド洗面台もなくなりました。2階トイレに手洗いつければそれで充分かなと。

それではパーツごとに見ていきましょう。

玄関

無駄な通路をなくすために玄関を家の側面にもってきました。

そうすると道路から家に入るまでの距離が増えますが、家の中の廊下は減らせます。

土地と資金に限りがある我が家では、単なる通るだけの廊下というのはできるだけ減らしたいところです。

玄関の広さとしては横幅が2マス分あるので十分広い玄関になると思います。

また、ホールに収納があると便利です。ここにコートなどを入れておけばいちいちクローゼットまで取りに行かなくても着られます。

トイレは玄関に置く派と洗面所に置く派がいると思いますが、私は玄関派です。

ただ気になるのは、トイレが壁を挟んでリビングに接しているので、音漏れが心配です。

また、1階トイレには窓はありません。

LDK

LDKは約16畳です。LDKが家の中心となって、和室、2階、洗面所などにつながります。

LDKはできれば大きくしたい、でも大きくすると資金や敷地的に厳しくなる、というぎりぎりのところでなんとか16畳を確保しました。

妻の希望で対面キッチンとキッズカウンターが設置されています。キッチンの真横に洗面所なので家事はしやすい動線になっていると思います。

部屋の採光も、吹き抜けはなくなりましたがそれぞれの方向に窓があるので、暗くはならないかと。

懸念点は、LDKの左側は和室や2階に行くための通路を兼ねているのでまるまる目いっぱい家具を置いたりできないことです。

実際に使ってみると、その分だけ狭い印象になるかもしれません。

それから、ダイニングの辺りに「Sタレ壁」が発生しています。これはできればなくしたい邪魔者です。壁が下がるので圧迫感が出てしまいます。

和室・階段

LDKから奥に行くと和室があります。

我が家は和室6畳ほしい派なので6畳となっています。また、仏間は外せません。

従って独立した収納をつける余裕がなく、和室の収納は階段下収納のみとなっています。

窓は南側と西側とにつけられたので、明るい和室になりそうです。

階段はリビングからつながる「リビングイン」になります。リビングインの問題は音や匂いの伝わりだと思いますが、どうなんでしょう。

もちろん、家全体が魔法瓶のようになっている一条工務店の家では冷気の伝わりは問題になりません。

洗面所・浴室

キッチン横から洗面所・浴室につながります。

私が広い浴室を気に入ったので1.25坪タイプの浴室になっています。

しかし、無理やり押し込んだので浴室ドアが入りにくそうな位置についています。中に人がいる場合、ドアを開けにくい気がしますね。

でも1.25坪ほしいです...。

・1階まとめ

和室6畳を維持しつつ日当たりを改善する、というのは達成できたと思います。ただ、収納は増やせていません。前回の間取りにはあった土間収納も確保できませんでした。Sタレ壁もできればないほうがいい。全ての希望を満たすのはかなり難しいです...。

続いて2階です。

2階ホール

わりと必要最小限に抑えました。トイレと各部屋へつながる通路のみです。

いいと思ったのは、階段と通路合わせて2マスの空間を確保できるところです。

1マス幅の両側に壁があると狭くて圧迫感がありますが、これなら圧迫されません。

2階トイレには窓があるので明るくなります。

ただ、北側子供部屋に接しているので音がどう伝わるか心配です。

あとは、南側子供部屋からは出てすぐ階段なので間違って踏み外さないか心配です。

主寝室・書斎・ウォークイン・バルコニー

主寝室が2階のメインルームになります。ここから書斎やウォークインやベランダにアクセスします。

主寝室の広さは6畳と、広くはありませんが家具を置かなければ十分かと思います。

書斎は3畳、ウォークインも3畳確保できています。

前回よりも増やせました。このくらいの大きさは確保したいところです。

バルコニーは6畳と大きく取っています。宿泊体験棟にあった6畳バルコニーが気分がよかったので真似してみました。バルコニーで軽い運動くらいならできそうです。

バルコニーは主に布団を干すのに使う予定です。

子供部屋1

北側の子供部屋になります。5畳+収納1畳です。

ロスガードもこの部屋に押し込めました。なのでロスガードの騒音がどうなるか気になります。また、子供が年頃になると入りづらくなってロスガードの手入れが心配です。

トイレに接しているので音もうるさいかもしれません。

東側は隣家に近いので、窓は東側よりも北側を大きくしたほうが眺めがよくなりそうです。

部屋の大きさは広くはありませんが、子供のベッドと勉強机くらいは十分おけます。子供部屋はこれくらいでいいんじゃないかと思います。

子供部屋2

南側の子供部屋です。

東側にバルコニーへの扉と、南側に窓があります。明るい部屋になりそうです。

大きさは北側と同じ5畳+収納1畳です。

扉の位置が北とは違います。こちらの方が使いやすいかも。

部屋の大きさが姉弟で違うと喧嘩になりそうなのでそこはそろえました。

・2階まとめ

各寝室を直接隣接させず収納等で分ける、というのは達成できています。ウォークインクローゼットも前回より広くできたのでよかったと思います。不満点はロスガードの位置が気に入らないことです。安眠のためには寝室からは離したいところです。

まとめ

一条工務店からの3番目の間取りについて説明しました。

この間取りは一条工務店との本契約の際の間取りです。

営業さんとはこちらの希望を何回かやりとりしており、だいぶ希望に沿った形になって来た感じがします。自分で作ったのだから当たり前ですね(笑)。

ですがまだまだ不満点があります。そのあたりは、これから建築士さんも入って打合わせが始まるので、そこでうまく修正できることを期待したいと思います。

今回は以上です。
それでは。

タイトルとURLをコピーしました